泉北ホームの家づくり



泉北ホームについて詳しく知りたい方のために
各項目ごとに記事をまとめました
目次
泉北ホームとの出会い
あわせて読みたい




泉北ホームを褒めてみました 我が家に適していた理由
さて前回の記事でお伝えした通り 今回は泉北ホームを褒めちぎります!(笑) この良い点に共感された方で関西在住(施工圏内)の新築をお考えの方は 是非とも泉北ホーム…
あわせて読みたい




続・泉北ホームを褒めてみました|やっぱり我が家に適していた
さて、今回は泉北ホームを褒めちぎる続編! 契約後の今現在(着工前)になっても良いと思っている点についてご紹介します。 関連記事もたくさんあるので見てね!この記…
あわせて読みたい




なぜ泉北ホームを選んだのか? 明暗を分けた施主ブログ
さて、第1の関門「ハウスメーカーの選択」についてお話します。 工務店とお知り合いとかハウスメーカー勤めでない限り、この選択が1番肝心ではないでしょうか? どんな…
泉北ホームで選べる内装
あわせて読みたい




統一感を大事にした内観&外観【我が家は木目調ハウス】
今回はインテリアコーディネート(IC)で採用したものの中から 外観と内観に絞ってご紹介します。 水回りよりは選べるメーカーが少ないものの、カラーや模様違いがたく…
あわせて読みたい




強すぎたラスボス クロス&照明 無理せずプロにお任せ!
インテリアコーディネート(IC)での打ち合わせ1回目、2回目での内容はコチラ↓ 今回はICの打ち合わせ完結編! 締めはクロスと照明です。 画像付きで解説!この記事でわ…
あわせて読みたい




タカラスタンダードは水回り最強説 ホーローがすごい!
今回はインテリアコーディネート(IC)で採用した設備を水回りに絞ってご紹介します! 「清掃性」を1番大事にして選びました。 先に言っておきます、ほぼ「タカラスタン…
あわせて読みたい




泉北ホームのカーテン予算ピッタリ!ブラインドもカーペットも?①
今回のお話しは「オーダーカーテン選び」について、パート①です! 泉北ホームでは提携業者で選ぶと「22万円」(税抜)までは建物代に入っているので クロス、照明を標準…
あわせて読みたい




泉北ホームのカーテン予算ピッタリ!ブラインドもカーペットも?②
今回はのお話しは「オーダーカーテン選び」について、パート②です! 打ち合わせ1回目までのパート①はコチラ↓ 今回も少し豆知識あるよ!この記事でわかること 2回の打ち…
泉北ホームのオプション・標準仕様
あわせて読みたい




我が家のオプション【詳細と総額】費用対効果を考える
今回は、設計とインテリアコーディネート(IC)で採用したオプションの内容と総額のお話です。 泉北ホームでは「ふるふるふるふるフル装備♪」に嘘偽りなく(笑) 元々い…
あわせて読みたい




我が家には不必要!と判断した設備やオプション8選
今回は、標準で選べたけど敢えて外した設備や、採用する人が多いけど自分は付けなかったオプションをご紹介していきます。 我が家のコンセプトとして「清掃性」に重きを…
あわせて読みたい




【コンセント】で後悔しないために!必要な家電を考える
今回は、生活を豊かにするために必要不可欠な「コンセント」の位置についてお話しします。 正解すればするほど便利だけれど 間違ったところに付けちゃうと延長コードま…
あわせて読みたい




テレビアンテナでまさかの波乱!【フラットアンテナ?光テレビ?】
まずはコチラの画像をご覧ください↓ 設計オプション費用の一覧なのですが、これは打ち合わせ完了後、初期にもらったです。 その後変更があり、⑤と⑧の✖がついてるものを…
泉北ホームの外構
あわせて読みたい




外構費用【100万円】でどこまで出来る?2社で比較してみた
今回は我が家の例をもとに、外構(エクステリア)についてお話しします。 家のことは一生懸命考え抜いたけど、外構まで頭が回らない…なんて方は多いはず。 自分もその1…
あわせて読みたい




外構も予算以内でオシャレに!【150万円】で叶えた内容とは?
以前の記事でどの業者に任せるか、までは決まってました。 今回は外構のデザインから見積もりまでが確定したので、その内容についてお話しします。 我が家はとにかく予…
泉北ホームの性能
あわせて読みたい




初心者でもわかる!【C値・n値】| 泉北ホームの気密測定
まずはコチラの画像をご覧ください↓ タイトルのとおり「気密測定の結果」なのですが、これだけ見ても 何が何を表してるの?? と、自分もよく分からなかったので、誰が…
あわせて読みたい




初心者でもわかる!【Ua値・Q値】│「断熱」とは何か?
前回は「気密」について簡単に解説しました↓ そんな「気密」に続いて、家の性能を知る上で大事な「断熱」についても簡単に解説していきます。 画像付きでわかりやすく解…
あわせて読みたい




泉北ホームのプラスサーモを徹底解明!プレミアムとの違いは?
と、毎度冒頭でいってる「プラスサーモ」についてのお話しです。 正式には「+℃ermo」という表記で、泉北ホームで選べる「断熱・気密性能」を上げるオプションです。 ど…
あわせて読みたい




【泉北ホーム】が地元大阪で培ったこだわりの家づくり
今回は、建て方の工程中に現場を訪れた時に実際に見てわかった、泉北ホームの並々ならぬこだわりについてのお話しです。 施主としても嬉しい!この記事でわかること 泉…
あわせて読みたい




「家」レベルの火災対策|「家庭」レベルの火災対策
万が一億が一、災害の被害にあった場合は「火災保険」があると安心!というお話をしました。 そんな災害の中でも、もっとも未然に防げる確率の高い「火災」についてのお…



これでも泉北ホームについてのほんの一部にしか過ぎないので
さらに詳しく知りたい方は公式HPや実際の店舗へGO!