メニュー
松本彩可
2021年7月 マイホーム完成
泉北ホームのプレミアムパッケージ
+プラスサーモで【高性能住宅】を
コスパよくゲット!
Ua値=0.38
C値=0.39
耐震等級3

・注文住宅が完成するまでの流れ
・マイホームをなが~く愛せる秘訣
などなど

【どこよりもわかりやすく】がモットー
外部リンク
にほんブログ村 にほんブログ村へ

SUZURI

オリジナルデザインで作ったグッズ

シンプル美と機能性を両立させた、国内最高峰のWordPressテーマ『SWELL』

続・泉北ホームを褒めてみました|やっぱり我が家に適していた

続・泉北ホームを褒めてみました やっぱり我が家に適していた

いらっしゃいませ♪
松本彩可です。

我が家は泉北ホームの「プレミアムパッケージ」+「プラスサーモ」仕様です。

さて、今回は泉北ホームを褒めちぎる続編!

契約後の今現在(着工前)になっても良いと思っている点についてご紹介します。

関連記事もたくさんあるので見てね!
この記事でわかること
  • 続・泉北ホームの良い所7選
  • 契約前と後で変わったか?
  • おまけにデメリットも

前回は契約前の話なので「外側からでも見れる話」だったんですよね。

なので正式に客となって内側から見た観点でお伝えします。

目次

良い点(契約後)

  1. やっぱり託児所最高
  2. 打ち合わせ時に実物がある
  3. 設計担当が優秀
  4. インテリアコーディネーターが超優秀
  5. 担当が細かく分かれていて、連携も取れている
  6. 外構屋までも連携が取れる
  7. つなぎ融資が必要ない

契約前に良いと思ってたところは、契約後も良い印象のままでした。

それが特に際立ってたのが①です(笑)

それではひとつずつ解説していきます。

①やっぱり託児所最高

もう本当に毎回毎回ありがとうございます!!

前回と重複しますが、やっっっっっぱり最高なんですよ(笑)

近くに預けておける親族がいる方ならいいんですが

自分たちみたいに小さい子を連れていくしかない…って方々にはかなりありがたい施設です。

泉北ホーム 公式サイトより

ただし、土日祝のみ
2~6歳の子に限られてます

曜日に関しては残念と思う方もいらっしゃるでしょうが

年齢に関してはこれより小さい場合は預けなくても何とかなるし(暴れまわりはしないし…)

これより大きい子ならそこそこ言い訳聞くでしょうから問題ないかと思われます。

マジで魔の2歳児を預かってもらえるのはデカい!!

②打ち合わせ時に実物がある

大手になってくると当たり前かもしれませんが

小さい工務店とかになると恐らく実物を置いているところって少ないのではないでしょうか?

泉北ホーム本社の風景

自分たちは常に本社で打ち合わせしていたので

実物を見て触れて体験できるというのはありがたかったです。

各システムキッチン、システムバス、床材・建具の違いなんかはその場で見比べれるので

ショールーム回りしなくても大方絞れると思います。

実際自分が「タカラスタンダード」担当になったのは泉北ホームの本社落ちですから(笑)

それまで名前は聞いたことあるレベルだったんですが、見本として置かれているキッチンを見て一目惚れしました。

そういえばキッチンの引き出しの開け心地ってどんなだっけ?

といった些細なことは、すぐその場で確かめれるなんてメリットもあります。

実際建ってからのギャップが
少なくて済むはずです

③設計担当が優秀

自分の担当してくれている1人しか知らないとはいえ

メチャクチャ助けられています!本当にありがとうございます!

どんな点が優秀だと感じたか具体的に書くと

  • 営業時点で「書斎」にしていた部屋が居室でカウントされていたところ、居室扱いしない(エアコンやテレビを置かない)のであれば金額引いておきます。と、客側の利益を優先してくれた
  • ちゃんと現地に赴いて、隣家との折り合いをつけた設計をしてくれた。(これができてない所も多いと聞くので一応)
  • 室外機、給湯器や配管の位置もキチンと説明してくれた。(これも当たり前のはずですが一応)
  • 自分たちが無理目な要求をした場合はキチンと説明した上で止めてくれる(頭ごなしに否定しない)し、どうしても!という場合はデメリットを教えてくれた上で、それに近い最適解に導いてくれた
  • メールで連絡取りあってたんですが、返信がメチャクチャわかりやすい。(自分の質問したことを文面に引用してたのがGOOD)

こんな感じです。

簡単にまとめると

当たり前のことを当たり前にできてお客様第一にしてくれた!

これがデカいです。設計ガチャで当たりました(笑)

そんな設計担当と決めた我が家の仕様は↓コチラ

④インテリアコーディネーター(IC)が超優秀

自分的に1番自信がなかったのが「色」だったので

こちらに関しても1人しか知らないとはいえ

メチャクチャ助けられています!本当にありがとうございます!

同じく具体的に書くと

  • まず初回打ち合わせ時にテーブルに置いてあった「外観の一例」にまさに好みのやつがあったので、絶対この人とは気が合う!という安心感を得れた。
  • 外壁を「ニチハ」にしたんですが、「こちらにする方はコーキングを気にされる方が多いですね」とおっしゃってたので、つまりはコアなお客様の数けっこうこなしてますね?という安心感(笑)
  • セカンド洗面やこだわりの照明位置等、コアな例でもササっと例の画像を出して説明してもらえたので、コアなお客様の数こなしてる上に記憶力も良い
  • こちらが提案した採用したいと思ったものの完全上位互換を提案してくれた。(マグネットクロス→タイガーFeボード等)
  • 計算が早い。計算苦手なので本当に尊敬する…

こんな感じです。

特に完全上位互換の提案は上記のもの以外でもありました。

設計担当に引き続きお客様第一にしてくれた!!

ICガチャも大当たりです(笑)

そんなIC担当と決めた我が家の仕様は↓コチラ

優秀と超優秀の差?

こんな感じで設計もICも上手く行った方だと感じてますが

設計担当の方だけ後々「けっこうなミス」を犯してしまったので

少しランク下げました(苦笑)

どんなミスだったかというのは↓コチラ

これさえなければIC担当と同じくらい感謝しています

⑤担当が細かく分かれていて、尚且つ連携が取れている

泉北ホームでは、営業・融資・土地・設計・IC・工事・アフターメンテナンスと7部門に分かれています。

泉北ホーム公式 サイトより

これによって各々専門性が高まることがメリットだと感じます。

こちらにとっては「○○のことはあの人だな」と整理する必要が出てきますが

1家族にこんなに多くの専門家がついてくれる!というのは物凄い贅沢だなと感じます。

しかし、それぞれが独立しちゃって別々のこと言い始めたら大変ですよね(苦笑)

そこはキッチリ連携が取れていたので大丈夫です。

誰に聞けばいいかわからない時は、とりあえず営業担当に連絡すると色々教えてくれました!(笑)

⑥外構屋まで連携が取れる

これは泉北ホームから独立されたという「Emblem(エンブレム)」という会社に限ります。

まだ独立されて間もないようで実際に外構案みるまではイメージが付きにくいのが難点ですが

恐らくかなりシンプルになると思います。

泉北ホームから紹介したからと料金が発生することもなかったのでお願いすることにしました。

裏ではコッソリとかあるのかなぁ(苦笑)

外構の打ち合わせに入る時期も連絡取りあってもらえるようなので助かってます。

まだ着工前で、外構との詳しい打ち合わせしていないのでハッキリしたことは言えませんが💦

自分が信頼したハウスメーカーの元社員ならこの人も信頼できるはず!

という感じですね。

そんな外構についての記事は↓コチラ

⑦つなぎ融資が必要ない

普通、家を建てる時のお金って「着工時・上棟時・受け渡し時」の3回に分けて払っていくもので

住宅ローンが出るのはこのうち「受け渡し時」にしか融資されません

手前の2回分は別で用意する必要があるのですが

住宅ローンを借りようとしてるくらいだから、ここも用意してくれないと困るって方は多いと思います。

そこで「つなぎ融資」というものに、住宅ローンが融資されるまでの間お世話になることがあるんですね。

これが、泉北ホームでは「受け渡し時」にしかお金を払わなくて良い(※契約金は別)ので

つなぎ融資を借りる手続きの手間や、無駄な金利分のお金が一切不要なんです!

メチャクチャありがたくない?!
助かったー!

我が家は貯金がそんなになかったし、手続きが増えると思うと憂鬱なので

これはとてもありがたいことだと感じています。

資金に余裕のある会社では一括支払いの流れができるようですが

やりくりがカツカツな会社を選ぶと3回に分ける流れは必須だと思うので

その点もよく考えて選びましょう。

おまけとまとめ

泉北ホーム 公式サイトより

おまけに、逆に泉北ホームだと辛い点を言っておくと

  • 外壁や屋根材など装飾品の質が劣る
  • 断熱材や屋根の防水シートなどは低ランクのモノ
  • 施主の知識がある程度ないと「ワンランク上」の提案が出てこない

まぁこれは松竹梅の竹を選んだ運命です(苦笑)

オプションでどうにかなるのもありますが、それ払えるなら別の会社も視野に入れた方が…と思います。

設計時にエアコン1台でやりくり!って話は全く浮かんでこなかったので

施主に知識がない場合は諦めるしかありませんね💦

まとめ

  • 泉北ホームは契約前でも後でも良い印象そのまま!
  • 託児所はやっぱり神
  • つなぎ融資のことも含め、とにかくコスパが良い
  • 不得意な部分ももちろんある

当たり前ですが、それぞれの会社には得手不得手があります。

自分の理想としている家に1番近い会社を探すこと!

これは私たち施主が最低限努力しないといけないことですので

こういうブログをみたり、動画サイトで情報収集して

是非後悔しない家づくりを目指してください!

勉強しなくちゃ
泣くのは他の誰でもない自分と愛する家族です!

それでは今回はここまでにします。

感想や質問などは下部コメント欄やTwitterへ

最後までご覧いただき
ありがとうございました!

↓ランキング参加中

続・泉北ホームを褒めてみました やっぱり我が家に適していた

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次